スポンサーリンク
子ども

【指しゃぶり】苦いマニキュアの効果は?三女が成功した別の方法

三女はつい最近まで指しゃぶりをしていました。 前歯が出っ歯になっても、いずれ矯正して治せばいいや、と思っていました。 その頃の記事↓ ですが、冬になると吸いだこが乾燥してひび割れを起こし出血するようになったので、3才の冬までにやめさせようと...
子ども

【結果報告】子ども(小1)が自分から宿題をするようになった方法

子ども ただいま~おやつ食べよーっと。何して遊ぼっかな~♪ わたし ・・・。宿題はいつやるの? 長女 そのうち~ 長女が小学生になって1ヶ月くらいの家での様子です。 この状況に私はストレスを感じ、宿題については口出ししないことに決めました。...
生活

【4人の母目線】子ども3人以上大学無償化は少子化対策にならない

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才8ヶ月)、次女(5才8ヶ月)、三女(3才11ヶ月)、長男(2才4ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考に...
子ども

子どもの上履きを洗う頻度を減らしたい!そもそも白色じゃなきゃダメ?

子どもたちが週末に持って帰る洗い物の数々。その中の一つ、「上履き」。汚れがなかなか落ちない最強のラスボス的な存在。 わたし 「上履きを洗って白くすること」は私の苦手な家事の一つです。   このブログが目に留まったあなたも、同じような気持ちを...
生活

【月収20万円代】子ども4人と夫婦の家族6人で生活苦しくない?

子ども4人もいるのに、月収20万円代で本当に生活できているのか、生活は苦しくないのか不思議になりますよね。先に結果を言いますが、苦しくはないけど贅沢は出来ない、というのが事実です。 Aさん 節約生活で、毎日の食事が貧相なんじゃない? Bさん...
子ども

【夏休みの学童】過ごし方や持ち物について~お昼寝トラブル発生~

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。   我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才6ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参...
子ども

子どもの塾や将来について夫婦で話したこと

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。   我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才6ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参...
生活

マンション暮らしをやめて、戸建て購入に至った経緯

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。   我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才6ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参...
イベント

市民プールへ行くときの持ち物や親が注意すること

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。   我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才6ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参...
イベント

アスタムランド徳島~季節や天候に左右されず楽しめる場所~

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。   我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才5ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参...
スポンサーリンク