夫婦 イヤイヤ期の子どもが苦手な夫を、責めずに認める ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(5才10ヶ月)、次女(3才11ヶ月)、三女(2才2ヶ月)、長男(6ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考... 2022.05.13 夫婦
母親 アレルギーとは無縁だった私が、産後に花粉症になった話 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(5才11ヶ月)、次女(3才11ヶ月)、三女(2才2ヶ月)、長男(7ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっています。 少しでも参考になる記... 2022.05.10 母親
母親 産後6ヶ月の、母親のからだとこころ ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(5才10ヶ月)、次女(3才11ヶ月)、三女(2才2ヶ月)、長男(6ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、記事にしています。 少しでも参考になる... 2022.05.05 母親
子ども 生後6ヶ月の長男、絶賛夜泣き中 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(5才10ヶ月)、次女(3才11ヶ月)、三女(2才2ヶ月)、長男(6ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、記事にしています。 さて、今回は... 2022.05.02 子ども
子ども 子どもの将来の歯を守るために ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(5才10ヶ月)、次女(3才11ヶ月)、三女(2才2ヶ月)、長男(6ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、記事にしています。 今回は歯のこと... 2022.04.28 子ども
Uncategorized 大人も子供も、自宅で散髪をおススメする理由 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 子供って、爪も髪も伸びるの早いですよね~。 我が家は、私以外は全員自宅で散髪しています。 慣れれば、あっという間に終わりますよ。 大人も子供も、自宅で散髪するようになったきっかけ ... 2022.04.25 Uncategorized
Uncategorized 体操服が「白」色の理由、誰か教えて ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 長女と次女が通っている保育園は、指定の体操服で登園するのですが、 体操服の上服は「白」色です。 ハイ!(挙手) 私は、体操服の「白」色に断固反対します!!(`・ω・´) なぜって ... 2022.04.21 Uncategorized
子ども 夏だ!海だ!トイトレだ! ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 三女(2才)は、自分の事を「あっし」と言います。 ですが先日、 はっきりと「あたし」と言えていました(*´ω`*) こういった言葉が、段々と聞けなくなると思うと寂しく感じてしまいます。 長... 2022.04.18 子ども
イベント お花見は、大好きな祖父母とピカチュウと♡ ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 子供ができてから、毎年お花見に行っています。 今年は、大好きな祖父母と河原でお花見をしながらBBQです。 夫さん、準備に片付けに、ご苦労様でした。 晴れていたものの、午前中は風が冷... 2022.04.11 イベント
Uncategorized 子育て中の悩みや不安、孤独を分かち合える場を作りたい ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 最近、パソコンの画面とにらめっこしているので、眼精疲労気味です。 夫にすすめられ、この蒸気でアイマスクを使ってみたのですが、 目の奥の疲れが取れ、寝つきが良かったですよ! (funct... 2022.04.04 Uncategorized