生活 【児童手当の拡充】お金の使い方と変わらない生活 sora はじめまして(^^)私は愛媛で子ども4人を育てている母親soraです。 このブログでは、主に子育てについて書いています。 毎週水曜・土曜20時に投稿予定です★ 2024年10月に、児童手当の大幅な拡充がありました。 変更内容は簡単... 2024.10.23 生活
生活 【子ども4人】ワンオペで子ども(8才6才4才2才)とお出かけしたお話 子どもが3人の時は私一人で外出をすることが多々あったのですが、4人目の長男が生まれてからというもの、夫なしでは出かけられない状況でした。なぜかって・・ わたし 長男が自由気ままに動き回り、制御不能だからです(´;ω;`) 上3人は全員女子で... 2024.07.04 生活
生活 【家族6人】子どもとお出かけするならハイエース!購入してよかったこと8選 以前は8人乗りのステップワゴンに乗っていましたが、子どもが4人になってから手狭に感じたりお出かけの時に不便に感じたりすることが増えたため、車の買い替えを検討しました。 検討した結果、ハイエースを購入することに決定!ワイドタイプで10人乗りの... 2024.06.24 生活
生活 【ご近所トラブル】子どもが車の近くでボール遊びをしている時の解決方法 みなさん、今日も育児やご近所づきあいご苦労様です。 さて、わが家は6年ほど前に今の戸建て住宅に引っ越してきました。 分譲住宅地で周りは同世代の子どもも多く、住みやすそうで安心できるなと多々メリットを感じて生活していました。 ですが、、一つ問... 2024.05.13 生活
生活 【子ども4人】リビングのおもちゃがすっきり!親の負担が減った方法 夫は、「共有スペースが散らかっているのがストレスになる」と数年前からよく言っていました。 夫が暮らしていた実家はいつ行ってもきれいに片付いています。 私にはその感覚がないので、リビングにおもちゃが散らかっていても 私 子どものすることだし、... 2024.03.14 生活
生活 【4人の母目線】子ども3人以上大学無償化は少子化対策にならない ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才8ヶ月)、次女(5才8ヶ月)、三女(3才11ヶ月)、長男(2才4ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考に... 2024.02.22 生活
生活 【月収20万円代】子ども4人と夫婦の家族6人で生活苦しくない? 子ども4人もいるのに、月収20万円代で本当に生活できているのか、生活は苦しくないのか不思議になりますよね。先に結果を言いますが、苦しくはないけど贅沢は出来ない、というのが事実です。 Aさん 節約生活で、毎日の食事が貧相なんじゃない? Bさん... 2023.09.21 生活
生活 マンション暮らしをやめて、戸建て購入に至った経緯 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才2ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才6ヶ月)、長男(1才10ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参... 2023.08.28 生活
生活 増え続ける子どもの写真や動画のデータ保存方法 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才1ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才5ヶ月)、長男(1才9ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考... 2023.08.07 生活
生活 【育児の負担減】スマートホーム家電で快適な生活を送る ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才1ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才5ヶ月)、長男(1才9ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考... 2023.08.03 生活