Uncategorized 優秀な家電は育児の戦友 購入してよかった家電を紹介します。 育児で忙しい日常を楽にしてくれる 優秀な家電たちです。 もはや戦友の一員。 生活の質も向上しました!! 乾燥機つき洗濯機 しわにならない、しわになっても気にならないものは、 寝る前に洗濯・乾燥で回しておけ... 2022.02.20 Uncategorized
Uncategorized 母乳育児のあれこれ~赤ちゃんと家族が元気ならそれでヨシ~ 現在、4人目の長男(4ヶ月)を完母(完全母乳)で育てています。 上の子3人も、全員母乳で育ててきました。 母乳育児について、思う事を綴ります。 1人目、初めての母乳育児(混合)は辛かった 1人目の時は、産後のダメージが大きく、数ヶ月は食欲が... 2022.02.18 Uncategorized
Uncategorized 背中スイッチ、お腹スイッチ、起動します 最近の長男、日中は一人遊びが苦手。 起きている間は、たいてい抱っこ。 抱っこじゃないと寝続けるのも無理みたい。 床に置くとすぐに目が覚めます😵 抱っこから、お布団に寝かせる時に 背中スイッチが入って起きちゃう、とよく聞きますが お腹スイッチ... 2022.02.18 Uncategorized
食事 子連れ外食楽しめる?ある時、私は子供と外食はしないと決めた 子供との外食、楽しめますか? まだ独身だった頃、結婚して子どもがいなかった頃、休日の昼食はまだ行った事のないお店に行くのが楽しみでした。 私 まだ行ったことのないお店で食事をとるのって、ぷち旅行みたいな気分が味わえてワクワクします(^^) ... 2022.02.13 食事
Uncategorized 超簡単!美味しい!我が家の手作りおやつ7選 工程が少なく簡単に、 材料も少なくてすみ、 しかも美味しい、 というおやつメニューを紹介します。 バナナマフィン バナナが熟れすぎた時や、 衝撃で黒くなった部分が多すぎる時にこれを作ります。 (長女と次女は、バナナの黒い部分を嫌がって食べな... 2022.02.11 Uncategorized
Uncategorized 4姉弟の最近の様子(次女3才8ヶ月の場合) 4人の子供たちの成長記録、最近の様子について。 次女(3才8ヶ月) 別名たぬき 性格・特徴 お笑い担当 とても優しく、気遣いができる。 場の空気を読む、一人で空想にふけっている。 弟(4ヶ月)大好き。 「うっせいわ」大好き。 姉、妹との関り... 2022.02.10 Uncategorized
Uncategorized 4姉弟の最近の様子(長女5才7ヶ月の場合) 4人の子供たちの成長記録、最近の様子について。 長女(5才7ヶ月) 性格 ザ・長女。 優しく面倒見がいい。 正義感が強い。 ぼーっとしていることが多いです。 運動 逆立ち歩きの練習を頑張っています。 縄跳びは、数回飛べるようになりました。 ... 2022.02.01 Uncategorized
Uncategorized 子供が苦手な野菜をたくさん食べたメニュー コープで、レンジで簡単に「チーズフォンデュ」ができる、という商品を購入。 やってみると、子供達が野菜をパクパク食べる食べる。ノンストップですw こちらが実際に購入した商品です↓ 今日は、昼食時に「チーズフォンデュ」をしました。 子供達はもち... 2022.01.28 Uncategorized
Uncategorized ゲームで子供の集中力が伸びました コロナの蔓延で、保育園が休園となり、はや6日。 お家での遊びに飽きた夫と長女(5才)が、ボードゲームで遊んでいたのですが、長女が1時間も集中して遊んでいたのです( ゚Д゚) 4日前に、家族全員で受けたPCR検査は陰性でしたが、 長女(5才)... 2022.01.26 Uncategorized
Uncategorized オムツの選択方法 初めてオムツを購入する際、どれを選ぶか悩みました。 出産で入院中は、産院が用意してくれているオムツ(パンパース)を使用していましたが、 ちょっと値段が高いので、CMでよく見るムーニーを使ってみることにしました。 当時(5年ほど前)は、新生児... 2022.01.23 Uncategorized