生活 使いやすいキッチン周りの収納や便利グッズ ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才1ヶ月)、次女(5才2ヶ月)、三女(3才4ヶ月)、長男(1才9ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考... 2023.07.13 生活
生活 快適な睡眠を取るための室温調整、夏のパジャマと寝具選び 日中は暑く夜は涼しい時、寝室の温度調整をどうするか悩みます。 母 長男1才8ヶ月は、暑いと寝苦しくなって夜泣きします(´;ω;`) 今回は、快適な睡眠がとれるように、わが家で工夫していることをまとめました。 ブログを読んでいただき、あり... 2023.06.26 生活
生活 子ども4人、6人家族の洗濯事情 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(7才0ヶ月)、次女(5才0ヶ月)、三女(3才3ヶ月)、長男(1才8ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考... 2023.06.19 生活
生活 制服のプリーツスカートに疑問。動きやすく管理しやすいものでよくない? ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(6才11ヶ月)、次女(4才11ヶ月)、三女(3才2ヶ月)、長男(1才7ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも... 2023.05.18 生活
生活 家にテレビはありません。それでも快適な生活を送っています。 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(6才7ヶ月)、次女(4才7ヶ月)、三女(2才10ヶ月)、長男(1才4ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参... 2023.02.09 生活
生活 メダカを外で飼う時に必要な知識~過去に全滅したエピソード~ ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(6才3ヶ月)、次女(4才4ヶ月)、三女(2才7ヶ月)、長男(11ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考に... 2022.10.03 生活
生活 夏の寝室を快適にしたい方、氷枕をおすすめします ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 我が家には、4人の子どもがいます。 長女(6才1ヶ月)、次女(4才1ヶ月)、三女(2才5ヶ月)、長男(9ヶ月)です。 そんな子どもたちとの生活を、つづっているブログです。 少しでも参考にな... 2022.07.18 生活